435件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-11-04 令和 4年第6回臨時会(11月 4日)

都市デザイン課長 日野雄蔵君 登壇〕 ○都市デザイン課長日野雄蔵君) まず、改めて今回の事業公共交通おでかけ応援クーポンについて目的を御紹介させていただきますと、この事業の一番の目的は、クーポンの配布をすることで市民外出の機会を創出する、そして公共交通利用促進 図ることで、原油価格高騰等の影響を受けて深刻な状況となっております公共交通事業者支援をすることが目的でございます。  

府中市議会 2022-09-08 令和 4年第5回定例会( 9月 8日)

あわせて、地域内外における移動手段維持向上については、交通事業者運転手の担い手や財政面での負担が新たな課題として浮上しており、移動手段を持続させるため、鉄道も含めましてさまざまな交通手段の連携やDXなど活用も含め、新たな仕組みづくりも必要でございます。 ○議長(加藤吉秀君) 加納孝彦君。

府中市議会 2022-03-08 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月 8日)

五つ目ですけれども、例えばピックライク、横文字はちょっと強くはないんですが、書いてあることを総合してみると大体のことがわかりますが、ピックライク社会実験に700万円、また府中駅周辺の整備に向けた構想で関係団体交通事業者などの意見調整を図りながら整備手法を検討しますとしたものに1,000万円、またひろしま建築学生チャレンジコンペトイレ機能性の高いトイレを整備となりますが、これに5,100万円などを

府中市議会 2022-03-04 令和 4年第2回定例会( 3月 4日)

そこで、鉄道など、公共交通事業者が不採算路線から撤退することなどにより、公共交通サービスが低下する、住民の日々の移動手段としての公共交通の確保が必要であると思います。  地域では、福塩線カーラッピング電車イベント地域たる募金等福塩線の存続をかけて、地域住民も積極的に活動している現実があります。

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会-02月07日-01号

このほか,観光需要の回復を促進するため,夜間・早朝の時間帯を生かした新たなイベント開催等に要する経費補助や,広島広域都市圏内体験型観光プログラム利用可能な割引クーポン発行等を行うとともに,引き続き,バス路面電車などの交通事業者への支援などを行います。 (2) 次に,国の補正予算等に伴うその他の補正についてです。   

府中市議会 2022-01-13 令和 4年第1回臨時会( 1月13日)

接種券に同封する案内には、対象となる人、利用の際に乗務員接種券提示が必要なこと、それから対象の方、障害者の方は障害者手帳提示、それから妊産婦の方は母子健康手帳提示、そういったことが必要となるということ、それから利用が可能な交通事業者といったような情報を記載をさせていただきまして、わかりやすい内容となるようを心がけてまいりたいと思います。  

広島市議会 2021-12-10 令和 3年第 5回12月定例会−12月10日-04号

この点,広島市内での観光や宿泊であれば,広島市内観光業の方に対する経済効果も十分見込めると思うのですが,単純に,広島市から市外への観光ということについては,市内交通事業者に対する支援効果しか見込めません。市内交通事業者に対する支援も重要ですが,限りある資金で最大の効果を見込めることも必要です。  この点,広島市から市外への観光支援対象になるのでしょうか。

府中市議会 2021-12-09 令和 3年第5回予算特別委員会(12月 9日建設分科会)

まず、資料3、ハイリスク業種への感染拡大防止支援事業のうち、1、交通事業者への支援について、質疑のある方は、順次御発言を願います。  山口分科員。 ○分科員山口康治君) ハイリスク業種は、このコロナ禍でダメージが大きく、こういった事業に特化する支援は大変喜ばれると思います。

広島市議会 2021-09-21 令和 3年第 3回 9月定例会-09月21日-03号

新型コロナの蔓延で交通事業者は大打撃を受けています。広島における交通事業者状況は掌握しておられますでしょうか,どのような状況かお聞かせください。  今年度当初予算においても,また9月の補正予算においてもPASPY割引事業への支援などを実施していただき,とても感謝をしております。しかし,新型コロナが一定に落ち着いても公共交通利用者数感染前の状態には戻らないといわれています。

府中市議会 2021-09-14 令和 3年第4回決算特別委員会( 9月14日)

こうした中で、コロナショック関係につきましては、特にリスクの高い福祉施設関係交通事業者に対しての消毒とかいろんな工程がふえることに対しての御支援とか、このほかにもいろんな消耗品経費、こういったことをやってきたほか、緊急的ないろんな国の制度への上乗せ部分、あるいは隙間を埋めるような取り組みということをやってきました。

広島市議会 2021-09-14 令和 3年第 3回 9月定例会−09月14日-01号

(11)次に,バス路面電車などの交通事業者への支援についてです。   外出自粛休業要請等により移動需要が激減し,厳しい経営状況にあるバス路面電車などの交通事業者に対し,PASPYによる運賃割引に要する経費補助します。  続いて,その他の補正予算です。 (12)まず,似島臨海少年自然の家の整備についてです。   

広島市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回 6月定例会−06月22日-04号

また,昨年からの新型コロナウイルス感染症拡大に伴う移動減少等により,バスをはじめとする公共交通事業者は大きな打撃を受けているとも聞いています。  こうした状況の中,一部のバス路線では減便されてきているという実態もあり,今後のバス路線がどうなっていくのか不安に思う方も増えています。一例で申し上げると,本年4月のダイヤ改正広島電鉄の吉田線においては約3分の1もの減便がなされております。  

廿日市市議会 2021-06-21 令和3年予算特別委員会 本文 開催日:2021年06月21日

これは、先ほど御説明した自主運行バス運営事業地域公共交通再編事業と同様に、安心・安全な公共交通サービスの提供を図るもので、市内交通事業者等に対し、空気清浄機等設置費用の一部を補助するものでございます。  18ページ、19ページをお願いします。5款農林水産業費、2項林業費、2目林業振興費、19ページ説明欄005林道整備事業補正額2,222万円でございます。